Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

 青森県1(二北三八)

※コメントは、記憶に基づき個人的な感想や好みで書いています。内容が古かったり、不正確な場合がありえます。
 コメントを参考にスキーに行かれる場合は、うのみにせず、必ず、関係機関に問い合わせるなどしてください。


●大畑町兎沢  
うさぎ年にちなみ「兎沢スキー場」に行ってきました。本州最北端のスキー場です。旧大畑町(現むつ市)の大畑中学校の先にあります。スキー場手前にある休憩施設でリフト券を購入しますが、1時間券が300円?、回数券が400円?ですので、当然1時間券を購入します。
3本滑走しましたが、短時間券の設定はメグラーにとって、たいへんありがたいですね。ゲレンデはロープトゥ1本で、若干うねりのある1枚斜面です。スキー場には他にお客さんはおらず、貸し切りでロープトゥを動かしていただきました。ちょうど降っていた雪もやみ、視界も開け、美しい風景が広がっていました。雪も軽く気持ちよかったです。
この建物でリフト券購入
コースを見上げる
ロープトゥの機材
スキー場全景
リフト1時間券
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●むつ市釜臥山  
むつ市最大のスキー場です。チェアリフトのあるスキー場としては、本州最北端のスキー場です。釜臥山は、むつ市の中心部からもよく見えます。リフト券は、2時間券1000円、4時間券1500円、8時間券2500円という設定。2時間という短時間券の設定は、本当にありがたいですね。ゲレンデは、ペアリフト1本、シングルリフト1本が縦に連結した構成。リフトの両側にコースが設定されています。
スキー場からは、大湊港の海上自衛隊の艦船、細長く伸びた砂嘴が見え、その先には陸奥湾が広がっています。この景観は、このスキー場の最大のポイントでしょう。あいにく天気が悪く、ガスがかかっていため少しの時間しか見えませんでしたが、ここまで来たかいがあったと思いました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●於法岳  
旧川内町(現むつ市)のスキー場。於法岳の東麓、特別養護老人ホームせせらぎ荘の横を進むと駐車スペースがあります。リフトは1回50円、回数券(6回)250円。ゲレンデは、ロープトゥ1本、シンプルな1枚斜面です。スキー場には他にお客さんはおらず、兎沢に続き貸し切り状態でした。ロープトゥは2回利用し滑走。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●野辺地まかど温泉  
「まかど」は漢字で「馬門」。平内町の夜越山スキー場からも近いです。リフトは3本動いているようでしたが、ナイター営業への切替えのためのゲレンデ整備により、訪問時は1本のみの運転でした。天候が悪いこともあり、リフト1回のみ乗車し、滑走。なお、レストハウスが大きいのに驚きました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●みどりの大地とロマンの森公園  
乙供駅の近くにある小さなスキー場です。ゲレンデはロープトゥが2本縦に配置されており、ゲレンデの幅も広いです。
営業時間が午前10時からであり、訪問時は運転されていなかったので、ロープトゥ2本分をスキー板を担いで登り滑りました。降雪後ということもあり、なかなか良い雰囲気でした。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●七戸町営  
ナイターに行ったのですが、「本日は無料開放」ということで、ありがたかったです。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●板ノ沢  
スキー場巡りをしていると、地元密着の小さなスキー場だと、案内表示などがない場合が結構あり、場所の特定に苦労することがあります。ここも行くまでは、たいへん不安に感じていましたが、ナイターの明かりが見えたことから行くことができました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●十和田湖温泉  
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得 て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●まいたグリーンランド  
スキー場とはいっても、個人の敷地?農地?のようなところにあるスキー場のため、本当に滑ることができるのか不安でした。近くまで行ってみると、子供をスキー場に送迎する車が来ていました。父母の方々に、お話を聞いてみると、本日オープンするので人が集まっており、もうすくオープニングイベントするから滑ってもいいよということで滑らせていただきました。ありがとうございました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得 て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●金ヶ沢  
おおむねの場所は特定していたのでうが、スキー場へのアクセス路がわからず、スキー場のある小さな山を1周してしまいました...。スキー場では何本か滑りました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●創遊村229スキーランド  
にんにくは青森県、特に田子町の名産品ということで「にんにく=229」だそうです。下の写真のゲレンデマップには上部のリフトが表示されていますが、「にんにくの首都」ガーリックセンターでのステーキは、おいしかったです。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

●水亦  
にんにくの田子町にあるスキー場。スキー場に行ってみると、駐車場が車で一杯でした。たくさん子供が来場しており、父母の方に滑っても良いか聞いたところ、ちょうど12時で運転を終了したとのこと。子供から「終わっちゃったよ。もっと早く来ればよかったのに〜」と言われてしまいました。確かに、そのとおりですね。ということで、担いで1本滑らせて頂きました。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。

★階上町野沢  
会員を中心としたスキー場のようですが、訪問時は運営されている雰囲気はありませんでした。他に、そり遊びのファミリーがいましたが、「スキー場がやっているのは知らない」とのお話でした。
地図はGPSによるトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得 て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。


  since 1996