Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・単独・行動時間計(7h34min)
品川駅 5:10→小田原駅 6:21(小田原行き)
小田原駅東口BS 6:35→国有林前(伊豆箱根バス)
国有林前07:21→07:35大涌谷07:46→08:04大涌谷分岐08:07→08:33箱根山→09:35湖尻→09:40桃源台→09:50湖尻水門→10:33金時登山口10:44→11:46金時山11:54→12:13猪鼻砦跡→12:16足柄峠林道終点→12:34足柄峠→12:40足柄万葉公園→13:13山伏平13:14→13:36浜居場城址→14:51山北駅14:54→14:55さくらの湯

■はじめに
 箱根外輪山は東側、西側とそれぞれ行ったので、今回は中央火口丘から外輪山を越えて山北駅に至るルートです。事前にコースタイムをもとに計算したところ、予想外に時間がかかり、日没になるリスクがあることがわかり、既踏である駒ヶ岳の往復(CTにして1時間)を削除する計画としました。

■大涌谷〜神山
 国有林前BSから歩きますが、とにかく寒かったです。気温だけでなく、風も強い。なお、この時間帯は店もやっていませんので、観光客もいません。
 大涌谷から神山を目指します。神山までの道は、霧氷がみごとでした。少し、雪が降ったのか、登山道もうっすら白くなっていました。山頂は雲の中で展望がなく、残念でした。

■桃源台〜仙石
 ゴルフ場に沿った道です。舗装路・砂利道。山と高原地図でも実践で描かれています。
 山と高原地図では、赤線ルートはゴルフ場の外側を通っていますが、今回歩いたルートは、一部区間で仙石原への最短ルート(ゴルフ場の間の道)を通っています。道標がしっかりあります。
 歩いているときに、目の前にゴルフボールが打ち込まれましたので、注意してください。

■金時山
 矢倉沢峠から金時山間は泥濘なところがあります。金時山直下では山頂まで大渋滞。2〜300m進むのに約15分かかりました。山頂はあまり広くないので、すごい人口密度でした。茶店で何か食べようかと思っていましたが、早々に退散することとしました。本当に、特定の山に人が集中しますね。

■足柄峠〜21世紀の森
 足柄峠から先は、「洒水の滝」「21世紀の森」と書かれた指導標を参考に進みます。万葉公園の先でで駿河小山駅方向に向かう富士箱根トレイルと分岐、さらにその先で矢倉沢岳との分岐があるので注意です。
 指導標は、山伏平、矢倉岳、21世紀の森、洒水の滝などと、随所に表示されています。山伏平(矢倉岳との分岐)を過ぎると踏み跡はやや薄くなります。矢倉沢分岐後は、だれともすれ違いませんでした。
 浜居場城址は巻くことができまるようです。21世紀の森まで、大きく巻くルートです。2万5000地図には点線で描いてあるルートと思われます。
 巻かずに浜居場に向かう場合、浜居場城址を過ぎて、標高650m付近で林道のT字路に行き当たります。指導標はありません。2万5000地図にもT字路がありません。左に曲がりました。(右はどこに行くか不明)
 21世紀の森には、様々なルートがあるようです。森林館から山道で下れるようですが、気づかずに舗装路で下りてしまいました。39/48写真の地図が参考になりそうです。
 矢倉峠から21世紀の森まで、全体的に、杉林の暗い道が多いので、日没リスクには注意してください。

■21世紀の森入口〜山北
 下界での車道の区間が歩道がないので、注意が必要です。

■さくらの湯
 時刻表を確認するために、一度、山北駅に寄っていますが、線路(掘割)の反対側も歩くことができ、直接行くことができます。
 400円で入浴できますので、電車の時刻表を見てから時間調整ができます。駅前(駅裏)なのでとても便利です。

小田原駅6:35発の伊豆箱根バス。乗客は2人。早朝は大涌谷は経由しないので、最寄りの国有林前BSで下車。 大涌谷に向かう。噴出しているガスと冠ヶ岳。山頂付近は白くなっています。
振り返ると富士山。
外輪山の向こうに愛鷹山。
早朝はゴンドラも運転していません。支柱の向こうは金時山
大涌谷。
大涌谷といえば黒たまごですが、店はまだやっていません。
明神ヶ岳。
富士山がカッコイイ。南アルプスには、雲が多い。
このあたりから霧氷。花がさいているみたい。
霧氷。
青空と霧氷。
富士山と霧氷。光があたってらず、いまいちな写真となってしまいました。
霧氷
ほんと、きれいです。
神山山頂。ガスで展望ありません。雪も積もっています。
駒ヶ岳。日が当たっていればきれいなんですが。
芦ノ湖の方におります。
芦ノ湖ま下りました。海賊船がとまっています
ススキと芦ノ湖
湖畔の明るい道
湖尻の水門。早川ですね。
冠ヶ岳と神山。
日があたってきたようですね。
今登ってたら、きれいかも。
ゴルフ場に沿った道。
ゴルフ場。
金時登山口のローソンで、
コーヒーを買いました。
ローソンの横が登山口です。
矢倉沢峠のうぐいす茶屋
ハコネダケの道。
今日歩いてきたルートが一望です。
登るのに大渋滞です。距離2〜300mくらいでしたが、15分かかってます。平均時速1km。このころ、雪がちらちらと。 金時山山頂は大混雑。人口密度高すぎです。茶店で何か食べようかと考えていましたが、早々に退散します。
今日歩いてきたルートが一望です。
先週、大山から歩いた道がよく見えます。
これから歩くルート。足柄峠の方向。
こんなハシゴ(階段)をいくつか通ります。足柄峠側からもたくさんの人が登ってきます。
富士山がちょっとだけ。
振り返って金時山。
万葉公園
矢倉岳。今日はパスしました。
浜居場城。あまり展望がないです。
21世紀の森の地図
洒水の滝は通行止め。「酒」になってる
落ち葉ふかふか
森林館。立派な建物ですが、
あまり人がいそうもなく静か。
森林館から舗装路を歩きましたが、
山道で降りれたようです
下界に降りてきました。
東名。
都夫良野トンネルの抗口が見えます。
御殿場線。桜並木。春はすごそうです。
山北町。さくらの湯。
400円で安い。
電車待ちにちょうど良いです。
電車で帰ります。
乗りごこちの良い車両です。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。