Top Menu | Mountain | Ski Snowboard |
Snowarea | Camping | Others | Golf |
●三ッドッケ(天目山):1576m ●蕎麦粒山:1473m ●日向沢ノ峰:1356m ●川苔山:1363m |
■日帰り・計2名 東日原BS 7:00→避難小屋 8:55(1h55min)→三ッドッケ 9:20(2h20min) 三ッドッケ 9:45→蕎麦粒山 10:55〜11:05→日向沢ノ峰 11:31 ※ここまでhirokさんと同行、以降単独 日向沢ノ峰 12:07→川苔山 13:04〜16→鳩ノ巣駅 15:02 |
■はじめに hirokさんから、三ッドッケへのお誘いがありました。私は、奥多摩の多摩川左岸の山は、雲取山と棒ノ峰・高水三山しか行ったことがなく、空白域です。三ッドッケは、以前から、日向沢ノ峰を通って川苔山に至るルートを山行計画の一つとしていたこともあり、アカヤシオは1〜2週間早いのは承知していましたが、同行させていただくこととしました。 同行のhirokさんとは、日向沢ノ峰で分かれ、hirokさんは棒ノ峰、黒山、岩茸石山に向かっています。 ■鳩ノ巣駅駐車場 東日原行きの朝イチのバスに乗車するには、中央線の中野始発の電車に乗らないといけませんが、乗ることができません。このため、下山口である鳩ノ巣駅まで車で行き、電車で乗り継ぐこととしました。駐車料金は無料です。午前6時頃で半分以上の空きがありました。 ■三ッドッケ 東日原BSからひたすら登ります。避難小屋まで標高差830m。400m/hペースで登ります。急できつい区間もありましたが、見込みどおり1時間55分。シーズン初めにしては、カンが鈍っておらず、ほっとしました。 三ッドッケの山頂は、素晴らしい展望です。奥多摩の山々の山座同定をすることができ、これから登りたい山が増えましたので、来て良かったです。 ■日向沢ノ峰 三ドッケ〜蕎麦粒山〜日向沢ノ峰の区間は、まき道も整備されており、小ピークを巻くことができ、快適に歩くことができました。アカヤシオは咲いていませんが、日だまりハイクでした。 日向沢ノ峰では、カップ麺の昼食。hirokさんと、今年行きたい山の相談をし、ここで分かれます。hirokさんは、棒ノ峰を通って岩茸石山へという、超ロングコースです。 私のほうは、棒ノ峰・岩茸石山は昨年4月に行っています。川苔山は人気の山と聞いており、未踏でもありましたので、川苔山に向かいます。 ■川苔山 川苔山に向かう途中、たぶんアカヤシオと思われる花の蕾がありました。折り込み済みでしたので、蕾だけでも満足です。また、振り返ると、3つのピークのある三ッドッケ、蕎麦粒山、日向沢ノ峰が見え、結構歩いてきたなぁと思いました。さすがに、川苔山への登り返しはきつかったですが。 川苔山は賑わっていました。少々、休憩します。 川苔山から鳩ノ巣駅までは長〜い下山路でした。緩くて歩きやすい道ですが、展望もなく飽きるので小走りで下っていたところ、足の親指も痛くなってしまい、最後の方はつらかったです。 ■おわりに 三ッドッケの展望はとても良かったです。 川苔山が人気とのことですが、私は三ッドッケの方をお勧めしたいと思います。 |
うっすら雪があります。滑る感じはありませんが、慎重に歩きます。 | 雪の道です。チェーンアイゼンは持参していましたが、使用するほどではありませんでした。 |
地図はカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認(平24情使第201号)を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています。また、本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |