Top Menu | Mountain | Ski Snowboard |
Snowarea | Camping | Others | Golf |
南蔵王 不忘山・屏風ヶ岳・刈田岳 2020 |
■日帰り・行動時間計(7時間49分) 蔵王苅田駐車場05:42→05:57刈田峠登山口→06:27前山→06:42杉ヶ峰→06:57芝草平→07:12倉石・秋山沢コース分岐→07:28屏風岳→07:35水引入道コース分岐→07:55南屏風岳→08:20不忘山08:43→09:12南屏風岳→09:31水引入道コース分岐→09:38屏風岳→09:48倉石・秋山沢コース分岐→09:59芝草平10:06→10:42杉ヶ峰→10:54前山→11:18刈田峠登山口→11:46刈田岳→12:09蔵王レストハウス内避難小屋12:15→(車で移動)→12:53刈田峠大駐車場→13:07お田神避難小屋13:10→13:31刈田峠大駐車場 |
■遠征のメイン 今回の遠征のメインは南蔵王でした。前日は前座として、軽めに泉ヶ岳周遊を考えていましたが、予定外に船形山まで行ってしまい、体力をえらく消耗してしまいました。翌日のこの日は、朝4時に起きるも体が重く、全く走れるような状況ではありませんでした。 ただ、南蔵王はチングルマ、ハクサンイチゲ、ハクサンチドリなどなど、花が次々とあらわれ、走るべきではない、走ってはもったいないルートで、結果的にはそれでよかったことになりました。 ■チングルマ 刈田峠から少し下ると、もうチングルマが咲いています。芝草平までくると、チングルマ祭り!。じゅうたんのようにチングルマが咲いています。チングルマは、満開直後ぐらい。いいタイミングで来ることができました。この先、南屏風岳あたりまで見られます。 御田神湿原はほぼ咲き終わりですが、チングルマがじゅうたんのようにあり、花のピーク時に来たら、驚くような光景が広がっていそうです。また機会があれば再訪したい場所です。 ■ハクサンイチゲ・ミヤマキンバイ 南屏風岳付近から不忘山にかけて見られます。チングルマと棲み分けしているのでしょうか。ピークをやや過ぎた感じですが、もりもりに咲いています。ミヤマキンバイは咲き残りですが、白と黄色のマッチングは最高です。 ■ハクサンチドリ 屏風岳から不忘山の区間など、あちこちに、たくさん咲いています。 驚いたのは有料道路の蔵王ハイライン沿いにもりもり咲いていたことです。日当たりが良いのか株も大きいです。 ■ヒナザクラ 東北固有のサクラソウです。ハクサンコザクラはピンクですが、ヒナザクラは白色です。見たのは初めて、とても嬉しい! 芝草平付近の1箇所と御田神湿原に咲いています。 ■ワタスゲ 御田神湿原で見られます。みごとなものでした。この御田神湿原は、チングルマも多く、駐車場から手軽にいけて、山を歩けない人でも行くことができる場所です。 ■ムラサキヤシオ ほぼ終わり。わずかに咲き残っています。アカ〜ミツバ〜シロ〜ヤマ〜ムラサキと、今年も、わずかですが、かろうじて見ることができました。残りはレンゲツツジだけです。 ■イワカガミ・ゴゼンタチバナ・ツマトリソウ イワカガミは終盤。ゴゼンタチバナ・ツマトリソウは見ごろでした。 ■おわりに 南蔵王、御田神湿原ともに、花がとてもすばらしいところでした。花好きの方にはぜひこの時期に訪れてほしい場所です。 |
アオモリトドマツ? |
御釜リフト |
本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |
Top Menu | Mountain | Ski Snowboard |
Snowarea | Camping | Others | Golf |
◆熊野岳・地蔵山 〜蔵王さんぽ 2016 |
■日帰り・単独・行動時間計(3時間0分) 蔵王レストハウス07:04→07:38馬の背分岐→07:53熊野岳→08:19蔵王地蔵尊08:22→08:31地蔵山08:33→09:12熊野岳避難小屋→09:19馬の背分岐→09:41蔵王レストハウス→09:45刈田岳→09:50刈田岳避難小屋09:55→10:04蔵王レストハウス |
■蔵王温泉 蔵王温泉スキー場のゲレンデ脇にあるホテルに宿泊しました。素泊まりでしたが、源泉かけ流しの白濁湯は色も香りも素晴らしかったです。蔵王に来たのは2014年の冬(スキー)以来です。そおいえば、先週も万座で白濁湯でした。 ■体調いまいち 当初の予定では刈田峠駐車場→不忘山→刈田峠→熊野岳→刈田峠を考えましたが、疲れか何か、気力がわきません。のども少し痛い。ということで、刈田峠から熊野岳、地蔵山の往復に変更することとしました。 ■御釜〜お地蔵さま 御釜は見事な色でした。著名な観光地となっているのももっともだと思いました。熊野岳を過ぎて地蔵山が近づくに従い緑が多くなり、ロープウェイ駅前のお地蔵様まで歩いて行きました。このお地蔵様、例えば「肩まで雪があるので今年は雪が多い」といったふうに言われることで有名です。 厳冬期の地蔵山や樹氷原ゲレンデは樹氷がみごとですが、そのアオモリトドマツ(オオシラビソ)。茶色くなってます。枯れている? まさか? 熊野岳からお地蔵様の区間は、観光客も少なく、静かな山歩きを楽しめました。 ■おわりに 下山後は遠刈田温泉へ。神の湯は310円とリーズナブル。山形側と泉質が違いますが、温泉を堪能しました。 なお、この時間に東京に向けて帰ったので、渋滞にもあわず、予想外に早く家に到着しました。 |
山並みが美しい。同定できませんが、船形山の方でしょうか。栗駒とか見えているかな。 |
お地蔵様の所に到着。初めて全貌を見ました。冬は頭しか見えないことも。 |
地蔵岳のアオモリトドマツ。冬は樹氷ですが、枯れてる? 茶色いぞ? |
中央ゲレンデが見える。樹氷原ゲレンデのアオモリトドマツ、なぜに茶色? |
本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |