Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

小仏城山・南高尾・北野駅 2020

■日帰り・行動時間計(5時間56分)
高尾駅06:41→06:58駒木野の一里塚06:59→07:03蛇滝口→07:10摺差バス停→07:14裏高尾バス停→07:18日影バス停→07:42独標446m→08:02日影乗鞍→08:46城山08:48→08:50五十丁峠→09:21案内川 上流端→09:40赤馬分岐→09:44大洞山09:47→09:51コンピラ山→09:57中沢峠→10:11入沢山→10:15西山峠→10:19泰光寺山→10:25三沢峠→10:38草戸山10:40→10:41境川源流→10:44草戸峠→10:51峠の丘→10:56段木入→11:01権現平→11:08館町清掃工場入口交差点→12:37北野駅
■花探し
 花探しの、散歩&ジョギングです。
 花の見ごろの時期を記録し、来年以降に役立てるために、レコに載せておくことにしました。

■見ごろは?
 ベニバナヤマシャクヤクは、まだつぼみの状態ですが、まもなく咲きそうでした。次の週末には見ごろでしょうか?
 キンランは、終盤過ぎており、咲き残っている株はわずかでした。エビネはまだなんとか見ごろでした。キンランもエビネも、1週前くらいがよいのではないでしょうか?

■大戸〜北野のルート
 大戸権現平の山道、法政大学のジョギングロード、寺田のウオーキングコース、湯殿川の緑道。いずれもなかなか良いルートでした。お勧めです。

日影。駐車車両多数
ベニバナヤマシャクヤク
まだつぼみ
エビネ まだまだ見ごろ
ハンショウヅル
小仏城山直下から展望
城山山頂
富士はみえず
城山山頂
高尾山を望む
あざみ
キンラン 咲き残り
ベニバナヤマシャクヤク
まもなく咲きそう
エビネ
ギンラン こちらも咲き残り
大洞山
展望
展望
草戸山
高尾山を望む
途中の休憩適地
展望
看板の裏に下りてきた
法政大学のジョギングロード
住宅地の下をトラバース
ウオーキングコースが整備されている
川沿いを歩く
この先、北野駅まで歩く

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

景信山・陣馬山 2020(雪山ハイク)

■日帰り・行動時間計(4時間23分)
小仏バス停07:32→07:38景信山登山口07:42→08:06小下沢分岐08:07→08:20景信山08:33→09:18底沢峠→09:24明王峠09:27→09:33奈良子峠→09:58陣馬山10:38→11:09栃谷尾根登山口11:13→11:18栃谷分岐→11:29陣馬山登山口→11:55藤野駅
■車窓からシュガーツリー
 東京の低山でも積雪がありました。せっかくの機会ですので、高尾エリアに行くため、中央線で相模湖駅に向かいます。しかし、中央線が高尾駅に近づくと、針葉樹に積雪(シュガーツリー)の山々が目に入りました。日差しがあって気温もそこそこ上がりそうですので、見られるのは早朝限定になりそうです。
 このため、当初の予定(相模湖駅〜底沢〜陣馬〜)ではなく、短時間でピークに建てるルート(小仏BS〜景信山〜)に変更することにします。高尾駅では甲府行きに乗りかえずに下車、バスで小仏まで向かいます。なお、バスは1台、全員が着席できる程度の乗車率でした。

■満開の雪桜・景信山
 積雪がないのは登山口付近のみ。すぐに雪の中の道となります。木々に積もった雪がとても美しいです。何度も登っている道で、景色も覚えきっているはずですが、ふだんと違う雰囲気で新鮮です。
 山頂の木々は、雪で、満開の桜のよう。富士山や丹沢の展望もさることながら、手前の小仏城山も雪化粧ですばらしい景色でした。

■すばらしい展望・陣馬山
 陣馬山が近づく時間帯になると、木々の雪がバラバラ落ちてきます。山頂に到着することになると、周辺の山の木々の雪も減ってしまったように見えました。
 清水茶屋があいていました。せっかくなので、陣馬そば700円を頂きます。何度か食べていますが、具の内容が以前はけんちん風だった気がしましたが、変わったように思いました。
 陣馬山から先の計画は、和田峠におりて、北東方面の山に行くというものでしたが、中止して下山することにしました。この日はトレランシューズではなく、夏靴でしたので、はき慣れないし、機動力もなくてしんどいし、ということで下山です。
 下山路では、さらに雪どけが進み、木々からの落雪・水は、まるで土砂降りの雨のように、びしゃびしゃばちゃばちゃ落ちてきます。下山して振り返ると、木々の雪はすっかり減っていました。やはり、早朝限定のようでした。

■おわりに
 ひさしぶりの高尾での雪道ハイク、よかったです

予定変更で小仏BSからスタート
上を見上げて。いい感じ。
雪道を登ります。
美しい
逆光ですが
山頂に到着 雪桜と丹沢
雪桜
花が咲いているみたい
八王子城址
海までみえる
樹間に見えるは雲取山???
関東平野
山頂の雪景色
富士
丹沢〜富士
高尾山と小仏城山 遠くに大山
景信茶屋のテーブル
明王峠まで来た 峠から富士
明王峠の不動明王
明王峠 樹間から丹沢
陣馬山への途中
富士 中央線南側の山々が立派
山頂の馬
生藤山と信玄茶屋
山頂標と生藤山
清水茶屋
遠方に南アと大菩薩連嶺
素晴らしい展望
生藤山
清水茶屋で「陣馬そば」
栃谷尾根で下山です
栃谷集落まで降りてきました
北側斜面はまだ雪が残っている
藤野駅 ラブレターが見える
電車で帰ります。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。