Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

日留賀岳 2019

■日帰り・行動時間計(5時間21分)
日留賀岳登山口05:47→06:06送電線鉄塔→06:29林道終点→08:39日留賀岳09:21→10:40林道終点→10:58送電線鉄塔→11:08日留賀岳登山口
■高校の先輩が関東100王手!
 高校の先輩が、関東100名山99座目となる日留賀岳に向かいます(私は85座目です)。半年ぶりに一緒にハイキングです。ルートは、シンプルに小山氏宅から日留賀岳の往復です。

■シロヤシオ・シャクナゲ
 1400m付近で、1株ですが、見事な花付きのシロヤシオがありました。また、小ピークを越えた鞍部の1500m付近には、シロヤシオの群落。株数は多くはありませんが、今週もシロヤシオを見ることができて良かったです。
 シャクナゲは、1500m以上のエリアで見られました。咲き始めのようでフレッシュな感じです。山頂では、もりもりのシャクナゲでした。  そのほか、ムラサキヤシオが1箇所。数株ありましたが、花が着いているのは1株。こちらも裏年なのでしょうか。

■ヒメイチゲ・イワナシ
 山頂が近くなった日当たりの良い場所では、ヒメイチゲ・イワナシの群落がありました。ヒメイチゲがこれほど密生しているのは初めて見ました。

■おわりに
 花に全く期待していなかった日留賀岳ですが、シロヤシオ、シャクナゲ、ヒメイチゲ、イワナシなどが見られ、花が美しい時期に行けたのではないかと思います。  高校の先輩とも、今後の山行計画や赤線繋ぎ戦略などの話ができましたし、とてもよい山行きでした。

小山氏宅からスタート 正面は高原山
小山氏宅のクリンソウ
小山氏宅のクマガイソウ
新緑の道を登ります
シロヤシオの大きな株 花付きもよい
シロヤシオ
ムラサキヤシオも登場
立ち枯れの木
ミツバツツジ
シロヤシオの群生地
ミツバツツジの群生地
シャクナゲ咲き始め
シャクナゲの道
シャクナゲのつぼみ
日留賀岳の山頂が見えた
足元にはショウジョウバカマ
ヒメイチゲの群落
イワナシの群落
桜咲き終わり、桜の新芽
日留賀岳の山頂に到着
男鹿岳の方向(男鹿岳は正目一番奥)
シャクナゲ満開
尾瀬方面?雲で見えません
七ヶ岳方面?雲で見えません
荒海岳?の方向
シャクナゲの美しい山頂でした。
下山します。
高原山・塩原方面の展望
小山氏宅に下山
クマガイソウの大群落 花期終わり
十割蕎麦「信吉」
ざるそば大盛り(2段)

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。