Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

◆御坂山・清八山・三つ峠山・カチカチ山・河口湖 2016

■日帰り・単独・行動時間計(5時間49分)
三ッ峠入口バス停06:21→07:16(旧)御坂峠→07:36御坂山→07:56御坂峠→08:21八丁峠→08:37八丁山→08:53清八山09:07→09:27大幡山→09:36茶臼山→10:13御巣鷹山→10:23三ッ峠山10:36→10:52木無山→11:55カチカチ山ロープウェイ富士見台駅→12:07天上山公園入口→12:10河口湖畔
■はじめに
 久しぶりに富士をみながらの山歩きです。旧御坂峠〜清八山の区間が未踏ですので、その区間を含めたルートとします。また、周回ルートとするために、車を河口湖畔にとめ、河口湖駅からバスで三つ峠入口バス停まで行き、そこから旧御坂峠に上がることとしました。

■富士をみながら
 朝のうちは河口湖の蒸気霧によりガスの中でしたが、標高を上げるとガスの上にでて、富士も見えるようになりました。
 色づいた葉は茶葉黄葉系で、赤は多くありませんが、それでもなかなか美しい稜線歩きでした。展望は限られていますが、鉄塔付近などところどころで富士が見られるのは励みになります。いいですね、富士。
 このルート、旧御坂峠への登りで1人すれ違った意外は、三つ峠山直前まで誰とも会わず、とても静かな山域でした。
 三つ峠山もそれほどの混雑はなかったですが、カチカチ山までくると外国のかたを含めおおぜいの人たちがいました。本日の一番人気の山でした。

■おわりに
 早い時間に下山しましたので、中央道の渋滞にあわずに帰ることができました。


河口湖駅。6時前の甲府行き路線バスに乗車。 三つ峠入口バス停で下車。ここから山道へ入ります。 最初は植林帯ですが、次第に落葉広葉樹。
色づいた葉も。
旧御坂峠に到着。
送電線鉄塔のところから富士と雲海。
雲海と富士
御坂山に到着。
赤い葉も少しだけ。
樹間から三つ峠山が見えました。
黄色茶色メインですが、それもよし。
富士と雲海と茶葉。
黒岳の方。
このあたりはカラフル。
赤から橙。(赤系は少ないです)
白根三山から甲斐駒ヶ岳
清八山に到着。
清八山から富士山
甲府盆地の市街地もよく見えます。
黒岳の向こうに南アルプスの稜線。南の南も見えます。
八ヶ岳。風がつよそう。
奥秩父の金峰山
富士と紅葉
赤い葉があると、足がとまります。
道志の方面。御正体山がわかります。
振り返って、本社ヶ丸かな。
富士。
三つ峠山・開運山に到着。
御正体、今倉ほか道志の山々。
御坂連山の向こうに南アのスターたち。
鋭峰は釈迦ヶ岳? 
聖、赤石、悪沢かな。
八ッ岳、金峰山。
茶店を見下ろします。
御坂連山と悪沢、赤石、聖。
富士。雲がすごいことに。風が強そう。
振り返って開運山の岩場
露岩のところ。
露岩から。
河口湖とススキ。ギザギザは鬼ヶ岳、その手前に十二ヶ岳
富士の風が強そう。
カチカチ山付近
カチカチ山ロープウェイ付近
カチカチ山ロープウェイ付近
カチカチ山ロープウェイ付近
河口湖
広場っぽいところ
河口湖の湖畔に到着。
谷村PAにて、吉田うどん。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・単独・行動時間計(8時間26分)
三ッ峠入口バス停06:22→07:25(旧)御坂峠→08:02黒岳→08:03黒岳展望台08:10→08:12黒岳→08:21すずらん峠→08:31破風山→08:44新道峠→09:04中藤山→09:35不逢山→09:42大石峠→10:02金堀山→10:31節刀ヶ岳10:45→10:54金山10:55→11:13鬼ヶ岳11:23→11:56鍵掛峠→12:10鍵掛→12:44王岳12:50→13:08横沢ノ頭→13:47五湖山→14:07峠上の露岩14:20→14:23阿難坂→14:48精進バス停
  ※バス行き 河口湖駅BS 5:57発→三つ峠入口BS 6:13着
   バス帰り 精進BS 15:17発→河口湖商店街BS

■バスを使ったルート
 冬枯れの時期に行こうと考えていたルートですが、yamahiroさんの素晴らしい紅葉のレコをみて前倒しで行ってきました。
 このルートは、河口湖駅から、朝イチの甲府行きのバスに乗り、三つ峠入口BSで下車。御坂連山を歩き、精進BSまで下山。河口湖までバスで戻ってくるというものです。駐車場は河口湖畔の駐車場が使えます(無料)。行きのバスは河口湖駅から乗りましたが、帰りは河口湖商店街BSで下車しています(湖畔に最寄りのBSのため)。
 なお、エスケープルートとして、鬼ヶ岳から根場に降りることも想定します。
■紅葉の状況
 概ね稜線がピークかと思います。ほぼ前線にわたって紅葉が楽しめます。黒岳山頂付近、節刀ヶ岳山頂付近は散り始めて終盤です。御坂峠より下、女坂峠より下は色づきはじめてはいますがまだの状況です。

■展望の状況
 展望があるところは限られますが、黒岳展望台、中藤山周辺、大石峠、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳など好展望のポイントが次々とやってきます。
 展望がないところも、木々の間から、紅葉越しに富士が見えるのでこの時期ならOKです。稜線は紅葉のプロムナードになっています。

■登山道の状況
 全体的に小さなアップダウンがとても多いです。
 鬼ヶ岳までは普通の道です。鬼ヶ岳周辺は急なところ、岩なところがあります。
 鬼ヶ岳〜女坂峠は、急なところ、岩なところ、ヤセたところ、片側が切れたところ、笹藪なところ、ヤブなところ、踏み跡が若干薄いところ、と厳しい状況です。
 ヤセたところで草が生えているところは良く見えないので注意が必要です。急降下の区間では落ち葉が乗って滑りやすくなっており注意が必要です。笹藪はうっとうしいですが、灌木のヤブのなかにバラ系の木がありトゲが痛いので注意が必要です。

■混雑の状況
 河口湖からのバスは登山客は私のみ。
 黒岳までだれも合わず。黒岳〜大石峠〜節刀までちらほら。鬼ヶ岳周辺では20人くらいで賑やか。鬼ヶ岳〜女坂峠は1人と静かなところでした。

■おわりに
 御坂連山は初めてですが、紅葉の時期に歩けて、なかなか楽しいところでした。
 でも鬼ヶ岳から先のヤブの区間は予想外に時間もかかったし(1本前のバスに乗れると思ったが乗れなかった)、しんどかった。

夜明け前の河口湖
河口湖駅
河口湖駅5:57発→三つ峠入口BS6:13着
三つ峠入口BS近くの登山口
下の方はまだまだ緑色。
御坂峠
御坂峠〜黒岳。色づいている葉が多くなる。
黄葉と茶葉ですが、美しいです。
黒岳展望台から富士。この辺りの紅葉は終わりかけ。
これから進む稜線。素晴らし過ぎ!
富士
富士と雲海
紅葉
カラフルで楽しい道。
赤葉。
カエデ系。
富士の寄生火山がよくわかります。
河口湖と富士
富士
紅葉と富士
カラフル
河口湖と三つ峠山
中藤山から富士
十二ヶ岳が見えてきました
富士
紅葉の山
紅葉の山
富士
野菊系
河口湖
紅葉の山
富士
みごとでした。
リンドウ
リンドウ
大石峠。ススキと富士
みごとな紅葉です。
節刀ヶ岳
節刀ヶ岳山頂
鬼ヶ岳方面
節刀ヶ岳から奥秩父の山
富士
紅葉と十二ヶ岳
トリカブト
富士
十二ヶ岳
紅葉と十二ヶ岳
北岳、鳳凰、甲斐駒ヶ岳
奥秩父と甲府盆地
鬼ヶ岳山頂からこれから進む王岳方面。
鬼ヶ岳から八ヶ岳
鬼ヶ岳から富士
王岳
途中の岩峰。登ると好展望!
富士
ロープ。鬼ヶ岳〜女坂峠周辺は急斜面
ヤセ尾根等多いです。
いいですね。
西湖と富士
紅葉
王岳
王岳から富士
富士
笹藪が深い。腰のあたりだが、
肩あたりの場所もあった。
ヤブも多い。とげのあるバラ系に注意
マツムシソウ
三方分山が見えます。
精進湖
女坂峠
精進の集落に降りてきました。
精進湖
精進湖
歩いてきた稜線を望みます。
バスで河口湖に戻ってきました。
谷村PAにて「吉田うどん」
本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。