Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

大白森・小白森・二岐山 2019

■日帰り・行動時間計(11時間8分)
道の駅しもごう05:34→07:17甲子峠07:21→07:46大白森山07:49→08:13一杯山→08:40小白森山08:45→09:22小白森山登山口→10:04男岳登山口(御鍋登山口)→10:38ブナ平→11:19二岐山11:22→11:34二岐山(女岳)11:36→12:06女岳登山口(風力登山口)→14:04湯野上温泉駅14:29→14:29(列車乗車中)14:41→14:41会津下郷駅14:43→16:42道の駅しもごう
■甲子峠から二岐山へ
 甲子峠から二股温泉の区間(大白森・小白森)は、ヤブが深いとの情報がありましたが、「会津-那須越県ロングトレイル2019」の開催されることになり、刈り払い&整備が行われているだろいうということで、行くタイミング待ちでした。  ルートは、道の駅しもごう〜湯野上温泉とし、トレランレースの逆方向とします。ロードが長いので、快晴の時よりは、くもりでもOKというプランです。

■道の駅から甲子峠
 国道の旧道ですが、甲子峠は通行不能区間。また、ゲートがあり車は入れません。舗装路、砂利道が交互にでてきて、1箇所谷沿いの崩壊地があります。トレランレースのコースになっていますので、歩く分には支障がありません。  会津側は晴れ間も見えましたが、甲子峠は滝雲の状態で、太平洋側から雲が押し寄せている状態でした。

■甲子峠から二岐温泉
 甲子峠から山道です。刈り払いされています。中盤から急登となり、岩も登場します。トラロープが架けられていますが、新しいものも追加されており、トレランレースに備えてでしょうか。このトラロープの区間、それなりの距離があります。なお、登りではトラロープを使わなくても登れるくらいの感じです。
 大白森〜小白森も、刈り払いは万全。甲子峠から大白森よりも整備の状況がよいです。晴れた紅葉の頃だと気持ちのよい区間と思われます。  小白森から先は、さらに良く整備されていました。

■二岐山
 いったん下界の林道までおりて、林道を進みます。登り返しは約700m。急登もありますが、リズム良く登れる道です。
 ブナ平周辺で、いったん斜度が緩みますが、再び急登。山頂はガスでしたが、晴れて入れば展望の良い山頂です。
 男岳の山頂から女岳の山頂へはいったん、少々下って登り返しとなります。
 女岳からの下山も上部は急降下。こちらも、新しいトラロープが設置されていました。

■風力発電所から湯野上温泉
 二岐山登山口から林道で下るものと思っていましたが、風力発電所あたりの途中から山道に入るようです。私は、それに気づかずに通り過ぎてしまいました。入口にはピンクテープがありました。ただ、この山道の区間、地形が平なうえに踏み跡は不明瞭。トレランレースの通過時刻は夜と思われ、注意深くピンクテープを追う必要がありそうです。
 湯之上温泉駅には列車の時刻に合わせて、走ったり歩いたり。駅に足湯もあり、利用させていただきました。ありがたいです。

■会津下郷から道の駅
 会津下郷駅にはタクシーが1台とまっていました。タクシーで道の駅までもどったら、さぞかし楽だろうなぁと思いつつ、道の駅に向かいます。
 しかし、国道の看板に「道の駅まで9km」との表示。5〜6kmくらいと思っていたのでショックでした。400m登りでもあり、あとはだらだら歩いて道の駅へ。このラストの歩きが堪えました。

道の駅「下郷」からスタート
旧道のゲート
甲子峠に到着
紅葉の頃がよさそう
沢状の急な道
新しいロープが設置されてる
大白森山の山頂
二岐山と小白森山
振り返って大白森山
ガスは太平洋側から
二岐山と小白森山への稜線
感じの良い稜線
標識の字が読めない
小白森山へ登り返し
小白森山へ登り返し
奥は裏那須の山?
小白森山の山頂
右上から降りてきて林道
林道沿いに滝
林道から山道へ
「ブナ平」というところ
二岐山(男岳)の山頂
山頂の北側
二岐山(女岳)の山頂
降りてきて登山口 トイレあり
林道からココを入る。
これは、わからないよ。
赤テープ多数だが、
平らな地形で荒れてて
踏み跡不明瞭。
湯野上に到着
正面は小野岳。
踏切が鳴って、
会津鉄道の列車
小野上温泉駅
足湯があって、ありがたい。
列車に乗って、会津下郷駅へ向かう
会津下郷駅から道の駅に戻る
9km・400mD+もあるとは
思わなかった(全部歩き)。
キョロロン村 入浴600円
(17時過ぎで400円)

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。