Top Menu | Mountain | Ski Snowboard |
Snowarea | Camping | Others | Golf |
◆アカヤシオ・シロヤシオ(地蔵岳・薬師岳・夕日岳・三ノ宿山)2016 |
■日帰り・単独・行動時間計(7時間47分) 古峰原神社バス停08:41→09:59ハガタテ→10:20地蔵岳10:27→10:35三ツ目→10:48夕日岳10:49→11:00三ツ目→11:43薬師の肩→11:48薬師岳12:02→12:59丸山→13:20大木戸山→13:39三の宿山→13:54 P1188m→14:10 P1158m→15:28鳴虫山登山口(憾満ヶ渕)→15:33憾満ヶ淵駐車場(蕎麦)15:54→16:27東武日光駅 ※上野5:10→6:51宇都宮駅6:59→7:12 JR鹿沼駅7:25→8:31古峰神社 |
■再びアカヤシオ 先週に引き続きアカヤシオの道です。薬師岳〜地蔵岳の区間は、昨年同時期、中禅寺湖から歩いていますので1年ぶりとなります。 夕日岳はつぼみが多く、見ごろは1週間くらい先でしょうか。花芽はとても多い感じです。薬師岳付近が見ごろ。特に薬師岳の東の小ピークのアカヤシオは見事でした。 他の登山者とも話をしましたが、例年より花付きは良いのではないかとの声が多数でした。 ■ミツバツツジ・シロヤシオ・ヤマツツジ咲いてる 三ノ宿から下るにつれて、ミツバツツジが見られるようになります。さらに下ると、シロヤシオの木が多くなります。まだつぼみがほとんどですが、咲いているものもあります。シロヤシオの群生もあったので、咲いたら凄そうです。 やしおの湯が近づいてくると、ヤマツツジになります。 ■薬師から先は踏み跡薄いところあり 古峰〜地蔵〜薬師までは実線ルートです。薬師からやしおの湯は表示はありませんが、概ね踏み跡はあります。やしおの湯が近づいてくると急降下となり踏み跡きわめてうすいところがあるので注意が必要です。 基本的に尾根通しなので、ピークで下る方向を間違えないように地図などでの現地確認が重要です。ただし、やしおの湯直上の水力発電所のところは尾根から谷に移行するので注意が必要です。 ■大混雑の東武日光駅 日光ステーションホテルで、日帰り入浴を計画していましたが、3時までとのこと。せっかくお風呂セット担いだのにショックでした。 さらに、GWの混雑のため、特急が満席。1時間以上後の便だとあいてそうなんですが、きっぷ売り場自体が大行列。再びショックでした。 数分後に区間快速浅草行きがあるとのことで急いで向かいますが、なんと2両編成しかなくて、超満員。ショックを通りこして途方に暮れました。(浅草まで2両編成はあり得ないことから、タブレットで調べると、下今市で鬼怒川方面からの列車を増結するらしく、車両を移動したら座れました。) ■おわりに このルートは、時期を変えて歩くことで、いろいろなツツジが見られるようです。再び歩きたいと思えるルートでした。 |
京葉線を走っていた車両。 |
400円。 |
アカヤシオがあちこちに。 |
本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |