Top Menu | Mountain | Ski Snowboard |
Snowarea | Camping | Others | Golf |
◆百尋の滝・川苔山・赤久奈尾根 2016 |
■日帰り・単独・行動時間計(3時間46分) 川乗橋バス停08:45→09:15細倉橋→09:45百尋ノ滝09:52→10:46川苔山11:02→11:08曲ヶ谷北峰11:10→11:12曲ヶ谷南峰→11:18真名井沢ノ峰→11:52桃ノ木平→12:26川苔山登山口→12:31古里駅 |
■はじめに 別プランを考えていましたが、曇りベース+風の予報であったため、当日の朝に断念。奥多摩エリアも曇りベースでしたが、トレーニングとなってしまっても良いか、という感じで行くこととしました。朝にプランを差し替えたので行き先は川苔山とし、比較的短いルートとします。 実は先日、hirokさんとの山行きの会話のなかで「川苔山はなぜ人気があるのだろう?」という話になりました。正直なところ「三ツドッケとか都県境の山々の方が良いのではないか」というのが話の背景です。「ガイドブックに載っているからでしょ」など話をしているうちに、百尋の滝を通るルートでは登っていないことに気づきました。もしかして人気の秘密はそこに?ということで、百尋の滝経由で行ってみることとします。 ■川苔山の人気のひみつ 行ってみて人気のひみつを分析してみました。 ○沢沿いの道は雰囲気があって飽きない。滝もみごと。 ○急登は続かない。登りやすい。道も道標も整備され歩きやすい。 ○川乗橋登山口からの標高差も1000mくらい。 ○山頂では雲取山などの展望。 ○人が多くてもしものときに安心。 △展望がある場所がきわめて少ない。 △古里、鳩ノ巣におりるルートは長くて単調。 という感じです。気軽に楽しく登れるので、人気があるのが少しわかったような気がします。ツウは三ツドッケだと思いますが。 なお、長くて単調な下山路ですが、これがとても走りやすい道でしたので、個人的には△でなくて○でした。 ■紅葉のようす 川苔山は山頂のみ紅葉でした。カエデの木も多かったので、もう少しすると紅葉が楽しめるかと思います。 三ツドッケの山頂が見えましたが、色づいていました。この時期は都県境の尾根の紅葉がきれいそうです。 ■道間違い 赤久奈尾根ルートは、途中から林道になりますが、桃の木平手前の山道の分岐をスルーして林道をそのままおりてしましました。この分岐のところには指導標は見当たらなく(川苔山方面という指導標はある。それと棒だけになった指導標の跡はある)注意が必要です。 |
ホリデー快速でらくらくアクセス。川乗橋行きバス・臨時便。 |
しかしほとんど緑葉。 |
三ツドッケ。山頂直下が赤く色づいているのが見えます。都県境稜線あたりは見ごろかも。 |
よくわかりませんが。 |
とぼとぼ登り返しているところ。 |
正しくは右の山道。 |
楽しい山でした。 |
本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |