Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

鎌倉紅葉 2019

■日帰り・行動時間計(6時間34分)
北鎌倉駅07:54→08:07亀ヶ谷坂切通し→08:20化粧坂切通し→08:33葛原岡神社08:36→08:43化粧坂切通し08:45→08:49源氏山08:50→08:52源氏山公衆トイレ→10:09本覚寺→10:31祇園山ハイキングコース登山口→11:21三等三角点宅間→11:25衣張山11:31→12:07鎌倉宮12:11→12:23亀ヶ淵→12:45天園12:57→12:59大平山公衆トイレ→13:04大平山13:05→13:09大平山公衆トイレ→13:30みず木山→13:57しだの谷→14:28金沢文庫
■紅葉の鎌倉は?
 鎌倉の紅葉は、通常、12月の第1週or第2週です。今年は、全般的に紅葉が遅れていたので2週としました。
 しかし、寺社の紅葉は、概ね見ごろ過ぎでした(板東一番札所の杉本寺の紅葉は良かった)。また、獅子舞の紅葉は、ぎりぎり見ごろとも言えますが、落葉が多く、葉の量がやや寂しい感じでした。
 よくよく考えると、15日は第3日曜ですから、先週か、もう何日か早く行くべきでした。

■ハイキングコースは通行止め
 鎌倉市内の全ハイキングコース(天園、大仏、祇園山)が通行止めと案内されています。ただし、天園〜建長寺の区間は、実際に通行されている方はいて、山慣れしているハイカーなら問題なさそうですが、観光客がメインのハイキングコースですから、市役所としては、通行止めのアナウンスも仕方がないのかもしれません。
 なお、二階堂〜獅子舞〜天園は通行可能です。そして、大平山までは全く問題ありません(大平山〜建長寺は通過していないのでわかりません)。
 衣張山は、北側斜面(衣張山〜杉本寺)が倒木だらけです。通行止めの表示はありません。ハイカーはたくさん歩いています。
 天園〜横浜方面は、大きな倒木が1箇所ありますが、上を巻く道が整備されており、通過できます。多数のハイカーとすれ違いました。

■各エリアの状況
 源氏山周辺は、紅葉見ごろ過ぎています。英勝寺は、小さいお寺ながら、見どころのあるお寺です。竹林と紅葉、山門と紅葉などの組合わせも素晴らしいです。拝観料は300円、午前9寺から入れます。近隣の海蔵寺は、拝観料はありませんが、9時半からとなります。そして、源氏山公園。頼朝像のところが山頂かと思い込んでいましたが、山頂は別のところでした。
 祇園山付近にある妙本寺。大きなお寺です。二天門付近、祖師堂付近で紅葉が見られます。安国論寺は、境内がハイキングコースのようになっていて、登ると富士山が望めます。
 衣張山は2度目の登頂です。ちゃんとしたハイキングコースですが、逗子側は住宅地になっています。山頂から北斜面の道は倒木多数です。杉本寺は、紅葉がみごと。今回、唯一、紅葉見ごろのお寺でした。この付近、他に報国寺や浄妙寺があります。今回は行きませんでしたが、あとから考えると、紅葉が見ごろだったかも?と思いました。

■おわりに
 紅葉の山歩きも、鎌倉で終了。しばらく、色のない時期になりますが、この間はトレーニングに励みたいと思います。ロウバイ、フクジュソウ、梅などが咲くのが待ち遠しいです。 

北鎌倉駅をスタート
亀ヶ谷へ向かう途中
長寿寺(一般拝観不可)
化粧坂
化粧坂
源氏山公園 
かすかに大島が見える
源氏山公園 
紅葉見ごろ過ぎ
葛原岡神社
冬桜
源頼朝像
源氏山公園
源氏山の山頂
山をおりて、英勝寺
(300円・9時〜)
英勝寺 竹林と紅葉
英勝寺 洞窟とかいろいろ
英勝寺 崖のところに観音様?
英勝寺 山門と紅葉
海蔵寺に向かう途中
海蔵寺
光明寺
岩窟不動
妙本寺 二天門
妙本寺 祖師堂
妙本寺 紅葉
妙本寺 紅葉
妙本寺
ぼたもち寺
安国論寺
安国論寺
安国論寺
境内がハイキングコース
富士山を望む
安国論寺 紅葉
安国論寺 紅葉
衣張山
衣張山
衣張山 山頂
衣張山 山頂から展望
衣張山 山頂から富士
衣張山 石切場
杉本寺 板東一番札所
杉本寺 紅葉が美しい
杉本寺 苔の階段
杉本寺
杉本寺
杉本寺 素晴らしすぎる
杉本寺 紅葉見ごろでした
荏柄天神社
永福寺跡
獅子舞への道
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞 遠くに富士
天園の露岩からの展望
紅葉
大平山
大平山
横浜市街の展望
倒木 上を巻く道が整備済み
金沢 しだの谷
金沢文庫駅前 
ぎょうざの王将 で終了

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

◆瀬上・朝比奈・獅子舞・極楽寺・樹ガーデン・半僧坊 2016

■日帰り・単独・行動時間計(7時間40分)
戸塚駅06:05→06:19舞岡駅→06:33舞岡ふるさとの森→06:47舞岡公園→07:59梅沢山→08:17みず木山→08:38朝比奈切通し→09:02胡桃山→09:07天台山→09:12五林山→09:15天園09:17→09:40鎌倉宮09:42→09:48モン・ペシェ・ミニョン09:52→09:57鶴岡八幡宮10:19→10:40由比ヶ浜→10:46極楽寺坂切通し→11:06大仏切通し11:08→11:15樹ガーデン11:43→12:07天柱峰→12:11浄智寺→12:29建長寺→12:37建長寺半僧坊12:43→12:46勝上献→12:49今泉台4丁目入口→12:54明月院上→13:14六国見山→13:18六国見山展望台→13:45大船駅
■はじめに
 毎年恒例になりつつある鎌倉の紅葉散策ですが、ピークは例年12月の1〜2週です。今年は早めのようで、先週末のレコだとまさにピークの状態。やや遅いと承知の上で行くこととします。
 鎌倉紅葉の私のゴールデンルートは、「獅子舞→半僧坊→樹ガーデン」ですが、昨年と全く同じになってしまいますので、この3箇所を適当に通過するルートとします。また、獅子舞は西斜面のため、早朝だと陽が差さず色が出ないので獅子舞通過を9時半〜10時を見込みます。
 ということで、獅子舞からスタート地点を逆算してみると、戸塚駅付近がよさそうということになりました。

■戸塚駅〜天園
 戸塚駅はまだ薄暗く、地下鉄の一駅先の舞岡駅に向かいます。舞岡駅から舞岡公園の稜線に上がります。とても良く整備され、指導標もそれなりにあります。展望があるところでは富士も見えました。
 舞岡公園を下ると本郷台。洋光台付近を経て、瀬上の森に入ります。瀬上の池の先から尾根に上がって、天園への縦走路に合流します。天園への縦走路はとても快適です。
 途中、朝比奈への分岐があり左折。朝比奈インターにおります。朝比奈切通しに入りますが、鎌倉の数ある切り通しのなかで、最も切通しらしいところです。しかし、泥濘や水たまりがあるので注意が必要です。
 朝比奈切通しの終点のちょっと先から、天園への尾根に乗っかります。このあたり案内は少ないですが、取り付きのところには、極小の指導標がありました。

■獅子舞〜七里ヶ浜
 獅子舞の紅葉。やはりちょっと遅かったようです。色付いた葉も残ってはいますが。やはり先週末に行くべきでした。昨年はどんぴしゃだっただけに残念です。
 鎌倉宮の紅葉も終わっています。
 途中、モン・ペシェ・ミニョンにて、パンを購入。鶴岡八幡宮のベンチで買ったパンを食べて昼食です。お参りののち、七里ヶ浜に向かいました。

■極楽寺〜樹ガーデン〜半僧坊
 極楽寺から再びトレイルに入って大仏ハイキングコースで北鎌倉におります。
 途中、樹ガーデンがありますので、立ち寄ることとします。昼前だったので混んでいるかと思いきや、予想外のがらがら。半年前に来たときは大行列であきらめていただけに嬉しかったです。生ビール(ジョッキ)のナッツ付きを注文。ビールのジョッキのデザインがなかなか良いのが特徴です。また、寒いときは暖房機のそばの席にすわるのがポイントです。
 ビールを飲んで戦意喪失ですが、北鎌倉にいったんおりて、建長寺へ。拝観料を300円おさめて半僧坊に向かいます。やはり、昨年と比べて終わってます。残っている紅葉もあるので、写真はそれなりですが。

■六国見山〜大船駅
 勝上献からは富士には雲がかかってしまいました。あとは六国見山を経由して帰るだけです。

■おわりに
 紅葉は終わりかけですが、鎌倉ですから寺社もめぐれましたし、いろいろ楽しめるルートです。ただ、道間違いが何回かあり、里山はやはり難しいものだと思いました。
 なお、レコでは、美しい紅葉の写真を載せていますが、特定の木の紅葉を撮影したものであり、紅葉だらけというわけではないのでご留意願います。
 ところどころ走っていますが、鎌倉天園・大仏ハイキングコースの辺りではハイカーがいるときに走るのはNGです。


戸塚駅からスタート。まだ暗い。
川に映る空がいいかんじ。
舞岡駅近く。地下鉄駅前とは思えないくらい田園風景。
神社
舞岡の尾根稜線に乗りました。
いきなり展望! 夜明け前の富士。
舞岡公園内。名残の紅葉もきれい。
そろそろ陽がさしそう。
街や富士に日が差してきました。
ほぼ冬枯れ。わずかに色づいた葉。
富士と丹沢
瀬上の森に入りました。
いいかんじ。
瀬上池
池に映った空
稜線に乗っかりました。快適なトレイル。
朝比奈ICの上付近。海がみえる。
朝比奈の切り通しに入ります。
朝比奈切り通し。
朝比奈切り通し。
天園付近から富士山
天園付近から。海と鎌倉のまち。
天園の茶店があった場所
獅子舞の紅葉。ほぼ終盤。
獅子舞の紅葉。
獅子舞の紅葉。
獅子舞の紅葉。
獅子舞谷。湿っており泥濘なところあり。
鎌倉宮。紅葉おわったぽい。
名残の紅葉
モン・ペシェ・ミニョン。パンを購入。
鶴岡八幡宮
七里ヶ浜
七里ヶ浜
ドラマで有名になった極楽寺駅
ドラマで有名になった導地蔵
極楽寺
水道施設のところから。山深い?
樹ガーデンにやってきました。
樹ガーデン
ビール。ジョッキで。ナッツ付き。
寒いので暖房機の近くに座るのがポイント。
海がかがやいていました。
大仏ハイキングコースから。
銭洗弁天の上あたり。名残の紅葉。
浄智寺。今回は入りません。
長寿寺。一般の人は入れないみたい。
建長寺。拝観料300円。
半僧坊に向かいます。
紅葉、終わってそう。
残っている紅葉を撮影。
いい感じ。
これはなかなか。
ここは、フォトスポットです。
半僧坊。
勝上献から鎌倉市街と海
勝上献から丹沢。富士は雲のなか。
みかん
六国見山展望台から。
六国見山展望台から。ランドマークタワーもみえる。
登山口のところの紅葉
観音様が見える。大船駅まであと少し
大船駅に到着
とんこつラーメン。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。



Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf

◆鎌倉さんぽ(明月院・大仏ハイキングコース・鎌倉駅) 2016

■日帰り・2名・行動時間計(3時間43分)
北鎌倉駅10:00→10:56明月院→11:12浄智寺→12:08浅間神社→12:23鎌倉駅(昼食など)13:43
■はじめに
 鎌倉散歩です。
 この時期の鎌倉は、あじさいが有名ですが、ちょうどイワタバコも咲いており、あちこちの湿った崖や擁壁で咲いているのをみることができます。

■明月院
 とにかく混雑しています。
 あじさいだけなら他でも見られますのでお勧めはできませんが、なんとなくこの時期の鎌倉は、明月院に寄らないと鎌倉に行ったような気がしないので義務的なものです。しかし、初めて庭園(さらにい500円)に入ってみたところ、人はすくなく、とても雰囲気が良かったです。

■樹ガーデン
 行きつけのカフェですが、なんと20人以上の待ち行列。こんなの初めてでした。どうも駐車場が満車だったので、ハイキングコースからのアクセスというより一般利用のようです。テレビでも放映されたのでしょうか。

■お好み焼き・わらびもち
 結局、駅前でお好み焼きを食べました。ビールものんで満足。その後、わらびもち・ところてんでお茶。いつもとは違う鎌倉を楽しみました。

北鎌倉。明月院の手前
2年ぶりの行列。
混むのを承知で来ていますが。
なかなか進めません。
どこにでも咲いているあじさいですが。
普通のあじさいですが。
明月院でなくても良いのですが。
やはり、雰囲気ありますね。
茅葺き。
この時期はイワタバコも
各所で咲いています。
井戸のつるべ風のあじさい
入場料500円に加えさらに500円で庭に入れます。人が少なくて静かで快適です。 円窓を庭側から望みます。向こうからも写真とってます。
庭園の花菖蒲。
花菖蒲ともみじの新緑。ほんと静か。
もちろん、イワタバコも。
青地蔵さま
赤地蔵さま
庭園から外に出て再び大混雑、円窓。
外に出ました。民家のあじさい。
浄智寺
大仏ハイキングコースに入ります。
源氏山公園のスイレン
源氏山公園もあじさいが多いところです。あじさいだけなら、明月院行かなくても。
神社の手前。あじさいの道。
大仏ハイキングコースからの展望ポイント。
樹ガーデンに行きましたが。
経験したことのない大行列。
あきらめて帰ります。
鎌倉駅前のお好み焼き。
和のたたずまい。
床は畳。小さな庭園も。
ま、生ビール。
お好み焼き
焼きそば
できあがり。
こちらのカフェ。1年ぶり。
しかし、暑そうなのでやめました。
そして、和のたたずまい。
よい雰囲気。
わらびもち。
ところてん。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・計7名・行動時間6時間32分
【事前トレーニング】杉田駅07:09→08:00梅沢山→08:18みず木山→08:32五林山→08:35天台山→08:38胡桃山→08:41浄妙寺山(浄妙寺裏山)→09:00宝戒寺→09:08鎌倉駅
【高校メンバー7名】9:59鎌倉宮10:06→10:44天園11:30→11:36大平山公衆トイレ11:38→11:45大平山11:47→12:05鷲峰山→12:21十王岩12:23→12:30勝上献→12:34半僧坊12:57→13:12建長寺5→13:39浄智寺→13:50天柱峰→14:20佐助稲荷神社→14:34樹ガーデン15:57→16:31鎌倉駅

■はじめに
 高校の同じクラスのメンバー(計7名)と鎌倉散歩です。例年の鎌倉の紅葉のピークは第1週ごろですが、今年は遅くて、ちょうど良いタイミングだったと思います。
 ルートは、鎌倉宮から、獅子舞、天園、半僧坊を通りいったん下山、浄智寺から再び大仏ルートで、樹ガーデンに向かうという「紅葉時期の黄金ルート」です。

■トレーニング
 9時に鎌倉駅集合のため、京急線杉田駅から、約15km、2時間ほどトレーニングします。横浜から伸びている三浦半島縦貫・縦走路は、ゆるいアップダウンのトレイルでとても走りやすい道です。
 途中の氷取沢ルートは初めてでしたが、とても雰囲気の良い道でした。
 しかし、9時前には着く予定でしたが、前日の大雨のために途中の登山道に水が流れているところがあったり、途中で他の参加者とメールで連絡をとりあったりなどで予定外に時間がかかりました。結局、鎌倉駅到着は9時8分。幹事が遅刻してしまい、申し訳ありませんでした。
 なお、特に鎌倉区間では、ハイカーとのすれ違い・追い越しの時は止まるor歩くことや、混雑区間はそもそも走らないなど、マナーに気おつけなければなりません。

■鎌倉宮〜獅子舞〜天園〜半僧坊
 獅子舞の紅葉は今回で3度目ですが、今回が一番でした(前回は早朝だったので、西側斜面で日があたっていませんでしたが、今回は時間帯もちょうどでした)。前日は強風雨で葉が散ったようですが、それでもかなり残っていて、これなら申し分ありません。
 天園では、おでんとビールで休憩。休憩所から海もみえ、なかなか良いところです。かなりゆっくり時間をとりました。
 また、建長寺半僧坊の紅葉もみごとでした。

■カフェ・樹ガーデン
 秋に立ち寄るのは初めてですが、この時期も紅葉が素敵な場所でした。ソーセージをつまみに中ジョッキ。ゆったり過ごせました。黄葉が多いですが、夕暮れ近くなると、また、さらに雰囲気が良いところになりました。

■おわりに
 紅葉の鎌倉を楽しく歩くことができました。高校のクラスのメンバーに感謝です。
【TR】集合時間が9時なので、2時間ほどウォーミングアップ・トレーニング。杉田駅から鎌倉駅まで約15km。 【TR】氷取沢(ひとりざわ)ルートへ。ゴルフ練習場の看板から入ります。
【TR】氷取沢に沿って進みます。
紅葉がきれい。
【TR】横浜の農村です。
【TR】ここから土のトレイル。間違って直進したら水没した登山道と倒木の嵐。正解は直進してすぐ左折。
【TR】水がながれる広〜い空間。
【TR】雰囲気良し!
【TR】三浦縦貫縦走路に合流。
【TR】適度なアップダウンでとても走りやすい道。 【TR】浄妙寺・ハイランド付近におりました。
【TR】八幡宮の前を通過。
鎌倉駅に到着。やばい、8分遅刻した。
幹事なのにごめんなさい。
10時。
紅葉がきれいな鎌倉宮からスタート
鎌倉宮。みごとな色です。
小川沿いのトレイル。
シダがとても良い雰囲気をかもしだしています。
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
獅子舞の紅葉
富士がうっすら見えます。
天園の茶店でビールとおでん。
天園の茶店の看板。味のある看板です。
大平山の周辺。たくさんのハイカーが休憩してます。
この岩の上から若宮大路がよく見えます。
集合写真は「ヤマノススメ」のお兄さんに撮ってもらいました。
横浜ランドマークタワー、横浜ベイブリッジ、鶴見つばさ橋
かすかに富士山。フォトショで加工しましたがこれが限界。
建長寺を見下ろします。これから向かいます。
半僧坊に到着!
半僧坊
はぁとのマーク
たくさんの天狗様がおられました。
半僧坊の紅葉
半僧坊の紅葉
紅葉をながめながら下ります。
半僧坊の紅葉
半僧坊の紅葉
ツルソバの花とカエル
建長寺の紅葉
建長寺。子どものもちつき大会をしてました。
残念ながら大人7名の団体は参加できません。
建長寺。木組みがすばらしいです。
建長寺
北鎌倉・たからの庭の前を通過します。
この場所はお気に入りの場所です。
樹ガーデンに到着。ジョッキがかわいい。
樹ガーデン
ソーセージをつまみに。
私が食べたわけではありませんが、
なんとかパスタ
私が飲んだわけではありませんが、
カプチーノ?
いい色になってきました。
まもなく4時。夕暮れせまる樹ガーデン!
途中のお店。ツリーがきれい。
このあと鎌倉駅へ行って終了。お疲れ様でした。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・2名
■鎌倉へ
 鎌倉に用事があり、ついでに、カフェ巡り+ミニハイクをしてきました。

■FROM TO YOU
 先月オープンしたばかりのカフェです。先日、ガイアの夜明け「プラントハンター」で見たような、オリーブの古木がありました。早速調べてみると、同じ方がプロデュースしたようです。
 古木を中心とした草木もなかなか雰囲気があり、江ノ電も目の前を走ります。ビールを飲みながら、ゆっくりくつろがせさせて頂きました。

■樹ガーデン
 2軒めのカフェは、行きつけ?の「樹ガーデン」。ここは、ビールのジョッキがしゃれているし、量も多いです。つまみにソーセージ盛を頼みました。
 ここでも、たいへんゆっくり、くつろがさせていただきました。

■浄智寺
 なんどもお寺の前を通っていますが、たぶん、入ったのは初めてです(もしかして中学校の頃行ったかも)。
 雰囲気の良い庭や、布袋さま、その他いろいろあり、良かったです。境内の崖面にはイワタバコがたくさんあり、咲き始めたものがありました(見つけたのは、まだ2株)。そういう季節になったのかぁ、という感じです。鎌倉はイワタバコがほんと多いですね。

今年4月にオープンした「FROM TO YOU」。
ビールとサンドイッチ。
先日、ガイアの夜明け「プラントハンター」で見たようなオリーブの古木があった。同じ方ががプロデュースしたようです。
オリーブの古木とてもよいです。
お洒落なお店です。
江ノ電が目の前を通ります、
オリーブの古木と江ノ電。
江ノ電。
オリーブの古木はもう1本あるのですが、こちらは気づきにくい場所にありました。
パンやに立ち寄り。
行きつけ?のカフェ
「樹ガーデン」に向かいます。
樹ガーデン
生ビールとソーセージ盛
樹ガーデン
樹ガーデン。オステオ。
樹ガーデン。キク科の何か。
樹ガーデン。ナデシコ。
ハイキングコースを北鎌倉へ向かいます。
緑色が濃くなりましたね。
海がみえるところ。
ハイキングコースの終点。浄智寺にやってきました。
雰囲気のよいお寺です。
あじさいが咲き始め。
建物のなかからお庭。
イワタバコも咲き始め。つぼみがたくさん。
なかなか良いお寺でした。
浄智寺の入口付近。このあと北鎌倉駅へ。

本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・2名・行動時間計(4h11min)
   北鎌倉 8:28→明月院 8:46-9:10→大仏ハイキングコース入口 9:19→樹ガーデン 10:03-11:27
   →大仏TN配水池 11:52→極楽寺 12:10→浄土院 12:16→坂の下→長谷駅 12:39

■はじめに
 サッカー日本代表の試合の日ですが、気持ちよい快晴。鎌倉散策に出かけました。きっと、すいているだろうなという期待がありました。
 ちなみに、サッカーが嫌いなわけではありません。サッカー好きです。J1は浦和レッズ、J2は愛媛FCを応援しており、スタジアムにもたまに出かけています。ただ、無理に盛り上げようとするTV番組に食傷ぎみで、何となく気乗りがしなかっただけです。

■明月院のあじさい
 北鎌倉の駅を降りて明月院に向かいますが、ちょうど開門時刻。すごい行列でした。中に入ってもすごい混雑。あじさいは確かにすごいのですが、そうそうに退散しました。

■樹ガーデン
 大仏ハイキングコースの途中にあるカフェです。2年前、金沢から江ノ島に歩いたときに立ち寄っています。名前のとおり、まわりは樹木で囲まれており、とてもくつろげる場所です。
 コーヒーとケーキで1100円になりますが、このロケーションですから、高くはないと思います。私は、生ビールにしました。ジョッキとグラスがありますが、ジョッキを選択。最高の贅沢です。
 この日はとても暑かったですが、樹ガーデンは、風がよく通り、涼しくて快適でした。ついつい長居してしまいました。なお、お店のオープンは10時半からでした。

■浄土院のあじさい
 大仏ハイキングコースの終点は大仏トンネルですが、さらに稜線を進むと配水池広場に出て、そこから下ると極楽寺への短絡路になります。極楽寺周辺は、キョンキョンのテレビドラマの影響で、すごい混雑してました。
 浄土院も、狭い境内に多数のひと。ですが、参道を下るあたりはあじさいが咲き、遠くに由比ヶ浜が見えるという、絶景を見ることができました。  その後、長谷方面に向かう途中で、テレビドラマでも登場したカフェを見にいきました。みなさん、大行列で、順番待ちをしていました。テレビの影響は大きいですね。なお、私は行列は苦手なので、カフェに入っていません。

■江ノ島
 江ノ電で江ノ島に移動し、舟善というお店で食事をしました。観光地かと思って期待していませんでしたが、出てきた料理はとてもおいしかったです。他の方が食べていた焼魚定食も魅力的でしたね。
 江ノ島からは小田急線で帰りました。
明月院・開門時間に行きましたが、すでに大行列。
空いているかと思いまいたが、ハズレました。
明月院・いろいろなあじさいが咲いています。
明月院・ジャパンブルー?
明月院・仏様も日本の応援でしょうか。
明月院・庭園が見える丸い穴。
大仏ハイキングコースを歩きます。
本日の目的地「樹ガーデン」に到着。開店は10時半だそうです。
早着しすぎて、30分近く待ちました。
まずは注文。そのあとに席を選びます。2年ぶりかなぁ。
樹・ガーデン
樹・ガーデン
樹・ガーデン
チーズケーキとアイスコーヒー(1,100円)
値段は場所代でしょう。ケーキはおいしかったらしい。
ケーキ&コーヒーより、やっぱり、生ビール(850円)。
陶製のジョッキです。朝から飲めて贅沢です。
風が通り抜け、暑くないです。
見上げると新緑。富士山が見えなかったのが残念。
緑にかこまれており、ほんと、いいところです。
ついつい長居してしまいました。
大仏ハイキングコースを進みます。
暑いです。
ハイキングコースからの展望
大仏トンネルを越えて、
階段を上ると配水場。
ここから極楽寺へ下ります。
極楽寺の地蔵堂
極楽寺駅にあるトンネル
浄土院
浄土院・極楽寺側の「西結界」
坂道に咲いたあじさいと由比ヶ浜海岸が美しいです。
長谷駅近くの「坂の下」
坂の下にあるカフェ
坂の下にあるカフェ
江ノ電長谷駅・混んでます。
江ノ島駅前「舟善」・地魚鮨定食
江ノ島駅前「舟善」・刺身定食
片瀬江ノ島駅に到着。小田急線で帰ります。
 

 
地図はカシミール3Dを使用して作成しています。また、本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。
Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
●大平山:159m
■日帰り・2名・行動時間計(3h50min)
 鎌倉駅BS 9:47→大塔宮BS・鎌倉宮 10:04-10→瑞泉寺 10:23-34→もみじ谷 11:08-16→大平山 11:28
 →建長寺上 12:03→建長寺下 12:31→(昼食)→鎌倉駅 13:37

■はじめに
 すっかり山モードが抜けてしまい、天気も良いので鎌倉散策です。瑞泉寺から天園、大平山を通って建長寺に至るコースとします。一般的には北鎌倉から入るのでしょうから、逆まわりです。なお、子供を送り出してから家を出たので、超ゆっくりスタートです。

■鎌倉宮・瑞泉寺
 鎌倉駅にて大塔宮行きのバスに乗車します。鎌倉宮に来るのは、学生の時に太平記(大塔宮が出てくる)を読んで以来ですので、約20年以上ぶりとなります。ただ、全く記憶に残っておらず、そんなものなのかなぁと思いました。  瑞泉寺はたぶん、初めてです。斜面の中腹なので、登ります。なかなか良い雰囲気のお寺です。
 紅葉ですが、残っているところもありますが、終わりかけという感じです。

■ハイキングコース
 瑞泉寺の下からハイキングコースに入ります。稜線に出ますがあまり展望はよくありません。ところどころ開けており、相模湾や富士山・丹沢などが見えますが、今日は南寄りの強風のため、湿度が多く、富士山も霞んでしまっていました。
 南風なので寒くはありませんが、とても強いので落ち着かず、ハイキングコースは、「消化」しただけで終わってしまった感じでした。

■建長寺
 半僧坊周辺の紅葉は良い感じでした。ただ、もう少し早い時期に来たらよいのかもしれません。
鎌倉駅。ちょうどバスが出発してしまいました。
次のバスまで15分待ち。
鎌倉宮に到着です。
学生のころ太平記を読んで来て以来。
鎌倉宮にくるのは20年以上ぶり。
素焼きの小皿を投げて割ります!
いい色です。
瑞泉寺の門
瑞泉寺
瑞泉寺
岩窟がありました。
瑞泉寺は、山の中腹にあります。
瑞泉寺
皇帝ダリアが咲いていました。
ハイキングコースの入口
住宅地が見えます
お地蔵さま
岩と岩の間を進みます。
富士山が見えます
ハイキングコース
獅子舞付近の紅葉。ちょっと遅いですね。
それでもいい色です。
獅子舞付近の紅葉
獅子舞の紅葉
天園から相模湾が見えます。
稲村ヶ崎の方をアップで
大平山
相模湾が輝いています。
富士山と丹沢
建長寺が下に見えます。
半僧坊
半僧坊
半僧坊の天狗さま
天狗様がおおぜい
紅葉も少し。でも良い感じ。
紅葉
下におりてきました。
建長寺
建長寺
建長寺
建長寺
ここで昼食。小町通り。
海鮮丼 2000円でした。非常に小さいサイズの丼。
 

 
地図はカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認(平24情使第201号)を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています。また、本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。

Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
●大平山:標高159m
■日帰り・単独(行動時間計:7h35m)
 @金沢文庫 7:27→能見台登山口 7:43→金沢動物園 8:23→天園 9:26→建長寺上展望台 9:59→
 A建長寺下入口 10:26→浄智寺下入口 10:35→樹ガーデン 11:06〜24→大仏切通 11:40→極楽寺駅 12:23→
  江ノ島東交差点 13:17→昼食 13:39〜55→江ノ島恋龍の鐘 14:25→片瀬江ノ島駅 15:02
 ※京急特急 品川駅6:39→金沢文庫駅7:16
 ※小田急えのしま30号 片瀬江ノ島駅15:05→新宿駅16:09

(はじめに)
 最近、お散歩が続いていたので、久々にロングコースが歩きたくなりました。かといって高尾や奥多摩周辺では、この時期は厳しいので、鎌倉あたりのコースで何かないかと、ヤマレコの皆さんのプランを参考にさせて頂きました。
 鎌倉の天園ハイキングコースと大仏ハイキングコースは必ず通るとして、天園までは金沢文庫から、極楽寺から先は片瀬江ノ島駅と起終点を設定しました。これだと、帰りは小田急ロマンスカーの利用が可能となります。

(金沢文庫〜天園)
 金沢文庫駅を山側に下りて登山口に向かいます。しかし、通行止めで、いきなり迂回せざるを得ず、能見台の住宅地まで行きます。ここから先は、金沢動物園まで、ほぼ山道となります。風が強くて寒いですが、すっきりとした快晴で、展望もきくため、とても快適です。
 金沢動物園の入口にトイレがあり、利用させて頂きます。しかしここから先、一部区間が通行止めのため、再び迂回せざるを得ません。しばらく行くと横横道路の横を歩くようになりますが、意外とアップダウンがありました。
 また、当初は横浜市最高峰である大丸山(148m峰)を経由して天園に行こうと考えていましたが、途中の掲示板で通行止めと書いてあるため、三たび予定ルートの変更を余儀なくされました。
 天園が近づくについれ、ハイカーの人数が増えます。歩きやすく、走りやすくもある快適な道です。

(鎌倉天園〜建長寺)
 天園の茶屋で何か暖かいものを、と考えていましたが、準備中でした。残念ですが、鎌倉の市街と海がよく見えたのは良かったです。
 途中、ゴルフ場の横の岩場を登ると鎌倉市最高峰の太平山です。ここから、さらにすれ違う人が増えます。ほどなく建長寺の上にある展望台です。ここからの景色は絶景です。丹沢〜富士山〜箱根〜天城山と感動モノです。天城山って関東からも見えるんだと改めて感激しました。一通り写真を撮ったところで、お年寄りの賑やかな団体さんが到着したので、引き上げて建長寺に向かいます。途中、半僧坊を通りますが、天狗さんがたくさんおり、先週の高尾山を思い出しました。
 せっかく建長寺に来たので、ひととおり観光をします。また、上から入った場合、出口で拝観料を納める必要があります。

(浄智寺〜極楽寺駅)
 建長寺から北鎌倉駅方面に向かい、浄智寺から大仏ハイキングコースに入ります。ここは遠足とかで何度か来ています。結構な人がハイキングに来ていました。  途中、樹ガーデンに寄ります。昨年5月のゴールデンウェークに看板を見て、気になっていたところです。さすがに、この時期は空いていました。富士山も見えました。アップルパイとコーヒーを頼んで休憩しました。
 大仏切通から先は、谷沿いにまっすぐ極楽寺に行ってもよかったのですが、尾根沿いの踏み跡を発見したので、バリルートに入ります。が、しかし、だんだん踏み跡が薄くなり、最後は擁壁ばかりで下りるところがありません。最悪、切通しまで戻らざるを得ないかなぁとおもっていたところ、廃道らしきものを発見、笹で埋め尽くされていましたが、なんとかかきわけ、下りられました。このルートはやめた方がいいです。知らないエリアでのバリルートは危険です。

(極楽寺駅〜江ノ島)
 ここから先は江ノ電に沿って歩きます。七里ヶ浜付近からは海沿いに駐車場があり、そこを歩きます。海がキラキラしていました。江ノ島、富士山のツーショットも良かったです。
 なんとか、片瀬江ノ島駅に到着。とりあえずロマンスカーの指定をおさえましたが、1時間半くらい時間があるので、食事と江ノ島巡りをしました。食事はシラスのかき揚げ丼でした。江ノ島は、恋龍の鐘まで行って引き返しました。

(おわりに)
 風が強くて寒い一日でしたが、2月らしい日差しと、展望がよかったです。なお、いつもの膝痛ですが、江ノ島でちょっとヤバそうでしたが、アミノバイタルの注入により、自宅に帰ってきてからは大丈夫でした。(今回は、アミノバイタル3本+アミノバイタルプロ2本使用)

京浜急行・金沢文庫駅を出発します。
能見台の登山口です。
明るい道です。
水仙が咲いていました。
金沢動物園の入口。トイレもあります。
シダの谷
東京湾のほうです。房総の山々です。
雑木の道が気持ちよいです。
雪がのこっています。
富士山から丹沢への山並みです。
天園峠の茶屋。雪がうっすら。
天園峠の茶屋からは、
海がよくみえます。
天園峠の茶屋。
開店準備中でした。
太平山付近から天城山
太平山
太平山
歩きやすい道です。
富士山。
丹沢も雪を纏うと輝きを増します。
建長寺の上の展望所から富士山です。左は箱根山です。写真には写っていませんが、さらに左には天城山が見えます。
建長寺半僧坊から。
よくみると、富士山が見えます。
建長寺半僧坊
建長寺半僧坊。
天狗様がたくさんいます。
建長寺の庭園
建長寺の唐門
建長寺の唐門
建長寺
海が輝いています。
樹ガーデンの入口です。
樹ガーデン
樹ガーデンから富士山が見えます。
アップルパイ 500円
コーヒー 500円
樹ガーデン
樹ガーデン
大仏トンネルを越えたところです。
極楽寺の導地蔵。KYON2のドラマの
ロケにも使われています。
極楽寺駅。ドラマの影響か、
たくさんの人がいました。
江ノ電です。
国道は渋滞しています。
でも、江ノ島と富士山がきれい!
海はいいね。
富士山と江ノ島のツーショットです。
鎌倉のほうの海です。
江ノ電
シラスかきあげ丼。
フリードリンク付きで1000円。
江ノ島に渡ります。
マリーナでしょうか。
恋龍の鐘です。江ノ島トレジャーという
イベントをやっているようです。
片瀬江ノ島駅
15:05発のロマンスカー、新宿行きです。
たくさん歩いたのでご褒美です。
 
青線が今回のトラックログです。地図はGarmin製GPSのトラックログをもとにカシミール3Dを使用して作成しました。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平23情使第177号)。また、本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。
 


Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
■日帰り・ファミリー計3名
参道
たこせんべいの行列
たこせんべい
弁天さまの階段
漁港を展望
途中に茶店たくさん!
断崖あり
いか
さざえ
龍宮
船で戻る
船から
大仏
大仏
大仏ハイキングコース
銭洗弁天
 
地図はカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています(承認番号 平22業使第87号)。また、本文中、山の名前・花の名前は勘違いなどで間違っている場合があります。